無理なく始める新生活

勉強をはじめる、新しいことをはじめる。そんな時のTIPSをご紹介。

「活動報告」 一覧

令和4年度島根県森林インストラクタースキルアップ研修(2023年3月25日,26日)

2023/03/26   -令和4年度, 活動報告

開催年月日:令和5年3月25日(土)、26日(日) 開催場所:松江市宍道町「ふるさと森林公園」 研修テーマ:「木と語る」「竹について考える」 研修の概要樹木を「見る」「観る」「診る」の3つのみるの観点 ...

大山隠岐国立公園満喫プロジェクト島根半島東部協議会:森とのふれあい活動(2023年3月21日)

2023/03/21   -令和4年度, 活動報告

ユーザー名:大山隠岐国立公園満喫プロジェクト島根半島東部協議会 会長 大西高志 開催年月日:令和5年3月21日(火) 活動分野:森とのふれあい活動 サポーター名:(個人)森下美津子、熊崎祥子、福間美智 ...

大山隠岐国立公園満喫プロジェクト島根半島東部協議会:森とのふれあい活動(2023年3月15日)

2023/03/15   -令和4年度, 活動報告

ユーザー名:大山隠岐国立公園満喫プロジェクト島根半島東部協議会 会長 大西高志 開催年月日:令和5年3月15日(水) 活動分野:森とのふれあい活動 サポーター名:(個人)中村正志、森下美津子、熊崎祥子 ...

令和4年度島根県森林インストラクター養成講座③(2023年2月18日、19日)

2023/02/19   -令和4年度, 活動報告

主催者:島根県(しまね森林活動サポートセンター受託) 開催年月日:令和5年2月18日(土)、19日(日) 開催場所:松江市宍道町「ふるさと森林公園」 講座の概要令和4年度の島根県森林インストラクター認 ...

社会福祉法人みどり愛児会 みどり保育所:森とのふれあい活動(2023年2月18日)

2023/02/18   -令和4年度, 活動報告

ユーザー名:社会福祉法人 みどり愛児会 みどり保育所 園長 吉岑保子 開催年月日:令和5年2月18日(土) 活動分野:森とのふれあい活動 サポーター名:(団体)フォレストサポート24 ハチや蛇の特性、 ...

森のどんぐりくらぶ:森とのふれあい活動(2022年12月26日)

2022/12/26   -令和4年度, 活動報告

ユーザー名:森のどんぐりくらぶ 代表 松場奈緒子 開催年月日:令和4年12月26日(月) 活動分野:森とのふれあい活動 サポーター名:(団体)NPO法人緑と水の連絡会議 森の恵みを活かした焚き木ピザを ...

出雲市立多伎小学校:森とのふれあい活動(2022年12月7日)

2022/12/07   -令和4年度, 活動報告

ユーザー名:出雲市立多伎小学校 校長 手銭俊夫 開催年月日:令和4年12月7日(水) 活動分野:森とのふれあい活動 サポーター名:(団体)NPO法人緑と水の連絡会議  石見銀山で使われていた螺灯をつく ...

島根県緑化推進委員会:森づくり活動(2022年11月28日,29日)

2022/11/29   -令和4年度, 活動報告

ユーザー名:島根県緑化推進委員会 代表理事会長 松尾秀孝 開催年月日:令和4年11月28日(月)、29日(火) 活動分野:森づくり活動 サポーター名:(団体)NPO法人もりふれ倶楽部  就学前の子供た ...

島根県東部農林水産振興センター:山地防災活動

2022/11/22   -令和4年度, 活動報告

ユーザー名:島根県東部農林水産振興センター 所長 中尾幸義 開催年月日:①令和4年10月20日(木)②11月22日(火) 活動分野:山地防災活動 サポーター名:(団体)島根県山地防災ヘルパー協議会 県 ...

島根県西部農林水産振興センター:山地防災活動

2022/11/17   -令和4年度, 活動報告

ユーザー名:島根県西部農林水産振興センター 所長 錦織薫 開催年月日:①令和4年9月22日(木)②10月13日(木)③11月17日(木) 活動分野:山地防災活動 サポーター名:(団体)島根県山地防災ヘ ...

Copyright© 無理なく始める新生活 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.